PayPayの紹介コードで300ポイント!最新のもらい方と注意点

PayPay ロゴ

300ポイント

02-VHQRPYN

期限:なし


このページの内容(タップで移動)

PayPayとは?【アプリ・チャージ方法・使い方までわかりやすく解説】

PayPayは、スマートフォンひとつで日々の支払いや送金ができるキャッシュレス決済サービスです。

ここでは、これからPayPayを始めたい方に向けて、アプリの機能、便利なチャージ方法、そして具体的な使い方までをわかりやすく解説します。

PayPayはどんなサービス?特徴やアプリについて紹介

PayPay-ペイペイ

PayPay-ペイペイ

PayPay Corporation無料posted withアプリーチ

豊富な決済方法で支払い可能

QRコードやバーコードを読み取る、または提示するだけで簡単に支払いが完了します。アプリのダウンロード後、登録を進めるだけで最短1分程度で利用開始できます。

キャンペーンとポイントでおトクに

定期的に開催される「PayPayジャンボ」などの大型キャンペーンや、自治体と連携したキャンペーンでお得に買い物ができます。ポイント還元や期間限定キャンペーンを上手に使うことで、支出を減らすことも可能です。

おてがる送金機能も搭載

友だちや家族に、PayPay残高を使って手軽に送金を行うことができます。割り勘など、現金のやり取りが面倒な場面で非常に便利です。

安心のセキュリティ対策

万が一の不正利用に備えた保証制度が用意されており、安全に利用できるしくみが整っています。初めてキャッシュレス決済を利用する方も安心です。

多様なサービスとの連携

PayPayアプリ内で、PayPayカードやPayPay銀行、PayPay証券など、PayPay関連のさまざまなサービスを利用できます。それぞれのサービスを活用することで、共通のポイントが貯まるというのも魅力です。

PayPayのチャージ方法は?金融機関・上限額まとめ

PayPayへのチャージ方法は多岐にわたります。

それぞれの上限額も合わせて、表形式で見やすくまとめました。

チャージ方法詳細上限額(1日)
銀行口座PayPayと連携した銀行口座からチャージ。24時間365日いつでも利用可能です。50万円
ATM(セブン銀行・ローソン銀行)コンビニ店舗などに設置されたATMで現金でチャージ。1回あたり50万円
PayPayカードクレジットカード「PayPayカード」からチャージ。条件を満たすことで、さらにお得に。50万円
ヤフオク / PayPayフリマ売上金ヤフオクやPayPayフリマの売上金から直接チャージ。50万円

上限額は、本人認証や利用状況により異なる場合があります。

PayPayの使い方は?支払い・送金方法を解説

PayPayの使い方は非常にシンプルです。

主な利用シーンにおける、操作の流れやポイントを解説します。

店舗での支払い方法
  1. 店舗のレジで「PayPayで」と伝える
  2. QRコードをスマホで読み取る、または自分のアプリに表示したバーコードを提示
  3. 支払い金額を入力するか、お店側が金額を読み取ることで支払いが完了
友人への送金方法
  1. アプリの「送る・受け取る」から「送る」を選択
  2. 送金したい相手を、連絡先やPayPay IDで検索する
  3. 送りたい金額を入力して送信
  4. 相手が受け取りを承認すると、送金が完了

これらの機能を使うことで、現金を持ち歩く必要がなくなり、よりスマートに日々の生活を送ることができます。

PayPayの友だち紹介特典とは?【2025年9月最新情報】

PayPay 友だち紹介特典
出典:

PayPayの友だち紹介特典は、これからPayPayを始める方が、すでに利用している人から紹介を受けて新規登録すると、お得なポイントがもらえるというキャンペーンです。

紹介された新規登録者は、条件をクリアすることで300円相当のPayPayポイントを獲得できます。

  • PayPayアプリをダウンロード
  • アプリを開いて「紹介コードを入力する」をタップ
  • 携帯電話番号、パスワード、紹介コードを入力
  • SMS認証を行い、新規登録を完了する
  • 登録から60日以内に1,000円以上の決済を行う
  • 300ポイントがプレゼントされる

このように、PayPayの友だち紹介特典は、新規登録者が手軽にポイントを獲得できる、非常に魅力的なキャンペーンです。

キャッシュレス決済をお得に始めたい方は、ぜひこの機会に利用してみてください。

PayPayの友だち紹介特典で300ポイントをもらう方法【画像付き解説】

STEP
PayPayアプリをダウンロード

まずは、App Store(iPhone)またはGoogle Play(Android)からPayPayアプリをインストールします。

PayPay-ペイペイ

PayPay-ペイペイ

PayPay Corporation無料posted withアプリーチ

STEP
アプリを開いて「紹介コードを入力する」をタップ

アプリを開くと新規登録画面が表示されますので、そこに出てくる「紹介コードを入力する」をタップしましょう。

アプリを開いて「紹介コードを入力する」をタップ
出典:
STEP
携帯電話番号、パスワード、紹介コードを入力

画面の案内に従い、ご自身の携帯電話番号、設定したいパスワード、紹介コードを入力します。

携帯電話番号、パスワード、紹介コードを入力
出典:
02-VHQRPYN
STEP
SMS認証を行い、新規登録を完了する

入力した携帯番号宛に4桁の認証コードがSMSで届きますので、そのコードをアプリに入力すれば、新規登録が完了です。

SMS認証を行い、新規登録を完了する
出典:
STEP
登録から60日以内に1,000円以上の決済を行う

新規登録後、60日以内にPayPayアプリを使って「1回あたり1,000円(税込)以上」の支払いを完了させてください。

登録から60日以内1,000円以上の決済を行う
出典:
STEP
300ポイントがプレゼントされる

条件を満たすと、原則として条件達成日の翌日から起算して30日後に300ポイントが付与されます。

300ポイントがプレゼントされる
出典:

PayPayの友だち紹介特典でよくある質問【利用者のQ&Aまとめ】

紹介コードを入力すると、相手に自分の情報はバレますか?

いいえ。紹介コードを入力しても、あなたの氏名や住所、電話番号などの個人情報が、紹介してくれた相手に知られることは一切ありません。

紹介コードはいつ入力すればいいですか?

新規登録画面で入力します。ただし、Yahoo! JAPAN IDやソフトバンク・ワイモバイルから新規登録に進むと、紹介コードが反映されない場合があります。その場合は、アプリ内のキャンペーンページから再度入力できます。

紹介コードを入力し忘れた場合はどうなりますか?

登録から60日以内であれば後から入力できます。アプリの「アカウント」タブから「友だち紹介特典」に進み、再度入力してください。

1,000円以上の決済は、複数回に分けても大丈夫ですか?

いいえ。特典の対象となるには「1回で1,000円以上」の支払いが必要です。複数回の支払いを合算しても対象にはなりません。

1,000円以上の決済の対象とならない支払いはありますか?

特典の対象となる支払い方法は、PayPay残高、PayPayポイント、PayPayカード、PayPayクレジットです。「PayPayデビット」や一部の加盟店での支払いは対象外となります。

登録から60日を過ぎたあとに、1,000円以上決済した場合はどうなりますか?

登録から60日以内に条件を満たさなかった場合は無効となり、ポイントは付与されません。

ポイントはいつ付与されますか?

条件を満たした翌日から起算して30日後が目安です。ただし利用状況やシステムの都合により遅れる場合もあります。

紹介特典の状況はどこで確認できますか?

アプリのホーム画面右下「アカウント」→「友だち紹介特典」→「紹介を受けた方」から確認できます。

付与されたポイントはどこで使えますか?

PayPay加盟店やPayPay公式ストアなどで利用可能です。

ポイントは現金化できますか?

いいえ。PayPayポイントは出金・譲渡不可で、加盟店での支払いにのみ利用可能です。

PayPayの友だち紹介特典を利用する際の注意点【失敗しないコツ】

紹介コードを正しく入力する

紹介コードを忘れたり、間違った紹介コードを入力してしまうと、特典対象外になります。もし入力し忘れても、60日以内なら後から入力できます。

1回1,000円以上の決済を必ず行う

特典付与の条件は「1回で1,000円以上の支払い」です。少額の支払いを複数回行っても対象外となりますので、まとめて1,000円以上の買い物を計画しましょう。

対象外となる支払い方法に注意

PayPayデビットなど、一部の支払い方法は特典の対象外です。確実にポイントを獲得するためには、PayPay残高、PayPayポイント、PayPayカード、またはPayPayクレジットで支払うようにしてください。

付与されるまでの期間を把握しておく

ポイントは決済後すぐに付与されるわけではありません。条件達成の翌日から原則30日後に付与されますので、アプリの「ポイント獲得履歴」で付与予定日を確認しましょう。

ポイントは現金化できない

付与されるのはPayPayポイントで、現金化や他人への譲渡はできません。お近くの加盟店やオンラインストアでの支払いで利用できます。

PayPayの友だち紹介特典の活用例【おすすめの使い方を解説】

PayPayの友だち紹介特典で付与された300ポイントは、現金化こそできませんが、日常生活の中で幅広く活用できます。

ここでは、おすすめの使い方をまとめました。

1. コンビニでのちょっとした買い物に

コンビニで飲み物やお菓子を買う際に、全額ポイントで支払いができます。現金を使わずに買い物ができて便利です。

2. ドラッグストアやスーパーでの支払いに

ドラッグストアやスーパーなど、普段の買い物でもポイントを利用可能です。日用品の購入にポイントを充てると節約に直結します。

3. 貯めて大きな買い物に使う

PayPayポイントは有効期限が実質ありません。他のキャンペーンで獲得したポイントと合わせて貯めておき、高額な買い物でまとめて使うのも賢い方法です。

4. オンラインストアでの利用してみる

PayPayが使えるオンラインストアでもポイントを利用できます。Yahoo!ショッピングでPayPayを使えば、さらにポイントが貯まります。

まとめ:PayPayの友だち紹介特典で300ポイントもらえる

  • 新規登録時に紹介コードを入力すると、300ポイントゲット
  • お近くのPayPay加盟店やオンラインストアで利用可能
  • Yahoo!ショッピングで使えばさらにポイントが貯まる
このページをシェアしよう!
  • URLをコピーしました!
このページの内容(タップで移動)